N4 part3
漢字 JLPT N4Updated: Apr 28, 2025, 5:35:07 AM
漢字 日本語 N4
知 | (訓) しる(音) チ(意味) to know (例)知識【ちしき】knowledge、知恵【ちえ】wisdom、知人【ちじん】acquaintance、知る【しる】to know |
働 | (訓) はたらく(音) ドウ(意味) to work (例)働く【はたらく】to work、労働【ろうどう】labor、働き【はたらき】work function、職業【しょくぎょう】occupation |
始 | (訓) はじまる、はじめる(音) シ(意味) to begin (例)開始【かいし】beginning、始める【はじめる】to start、始まり【はじまり】start、始業【しぎょう】start of work |
終 | (訓) おわる、おえる(音) シュウ(意味) to end (例)終了【しゅうりょう】end conclusion、終わり【おわり】end、終了する【しゅうりょうする】to finish、終息【しゅうそく】end termination |
乗 | (訓) のる(音) ジョウ(意味) to ride (例)乗車【じょうしゃ】boarding riding、乗り物【のりもの】vehicle、乗る【のる】to ride、乗客【じょうきゃく】passenger |
降 | (訓) おりる、ふる(音) コウ(意味) to descend / to fall (例)降車【こうしゃ】getting off (vehicle)、降る【ふる】to fall (rain snow)、降雪【こうせつ】snowfall、降下【こうか】descent |
開 | (訓) ひらく、あける(音) カイ(意味) to open (例)開店【かいてん】opening (store)、開く【ひらく】to open、開発【かいはつ】development、開放【かいほう】liberation |
閉 | (訓) しめる、たてる(音) ヘイ(意味) to close (例)閉店【へいてん】closing (store)、閉じる【とじる】to close、閉鎖【へいさ】closure、閉会【へいかい】closing (meeting) |
発 | (訓) たつ、はつ(音) ハツ(意味) to depart / to emit (例)発表【はっぴょう】presentation、発見【はっけん】discovery、発行【はっこう】issuance、発射【はっしゃ】launch |
着 | (訓) つく、きる(音) チャク(意味) to arrive / to wear (例)到着【とうちゃく】arrival、着る【きる】to wear、着物【きもの】kimono、着席【ちゃくせき】taking a seat |
走 | (訓) はしる(音) ソウ(意味) to run (例)走行【そうこう】running driving、走る【はしる】to run、走者【そうしゃ】runner、速走【はやばしり】sprinting |
歩 | (訓) あるく、あゆむ(音) ホ、ブ(意味) to walk (例)歩道【ほどう】sidewalk、歩く【あるく】to walk、歩行【ほこう】walking、徒歩【とほ】on foot |
近 | (訓) ちかい(音) キン(意味) near (例)近く【ちかく】near vicinity、近所【きんじょ】neighborhood、近代【きんだい】modern、近い【ちかい】near |
遠 | (訓) とおい(音) エン(意味) far (例)遠く【とおく】far distant、遠足【えんそく】field trip、遠慮【えんりょ】reserve restraint、遠距離【えんきょり】long distance |
重 | (訓) おもい、かさねる(音) ジュウ、チョウ(意味) heavy (例)重さ【おもさ】weight、重力【じゅうりょく】gravity、重い【おもい】heavy、重要【じゅうよう】important |
軽 | (訓) かるい(音) ケイ(意味) light (例)軽い【かるい】light easy、軽量【けいりょう】lightweight、軽快【けいかい】lively light (movement)、軽視【けいし】disregard |
早 | (訓) はやい(音) ソウ(意味) early (例)早朝【そうちょう】early morning、早い【はやい】early、早期【そうき】early stage、速達【そくたつ】express delivery |
速 | (訓) はやい(音) ソク(意味) fast (例)速度【そくど】speed、速い【はやい】fast、速達【そくたつ】express delivery、迅速【じんそく】quick |
遅 | (訓) おそい(音) チ(意味) slow (例)遅れる【おくれる】to be late、遅い【おそい】slow、遅刻【ちこく】tardiness、遅延【ちえん】delay |
広 | (訓) ひろい(音) コウ(意味) wide (例)広い【ひろい】wide、広場【ひろば】square plaza、広報【こうほう】public relations、広域【こういき】wide area |
細 | (訓) ほそい、こまかい(音) サイ(意味) thin / fine (例)細かい【こまかい】fine detailed、細部【さいぶ】details、細長い【ほそながい】long and thin、細工【さいく】craftwork |
太 | (訓) ふとい(音) タイ、タ(意味) thick / fat (例)太い【ふとい】fat thick、太陽【たいよう】sun、太鼓【たいこ】drum、太平洋【たいへいよう】Pacific Ocean |
暑 | (訓) あつい(音) ショ(意味) hot (weather) (例)暑い【あつい】hot (weather)、暑さ【あつさ】heat、暑中【しょちゅう】summer heat、暑期【しょき】hot season |
寒 | (訓) さむい(音) カン(意味) cold (weather) (例)寒い【さむい】cold (weather)、寒さ【さむさ】coldness、寒冷【かんれい】cold chilly、寒帯【かんたい】frigid zone |
低 | (訓) ひくい(音) テイ(意味) low (例)低い【ひくい】low、低下【ていか】decline、低温【ていおん】low temperature、低級【ていきゅう】low rank |
短 | (訓) みじかい(音) タン(意味) short (例)短い【みじかい】short、短縮【たんしゅく】abbreviation、短期間【たんきかん】short period、短命【たんめい】short life |
弱 | (訓) よわい(音) ジャク(意味) weak (例)弱い【よわい】weak、弱点【じゃくてん】weak point、弱者【じゃくしゃ】weak person、弱々しい【よわよわしい】fragile |
若 | (訓) わかい(音) ジャク(意味) young (例)若い【わかい】young、若者【わかもの】youth、若干【じゃっかん】few some、若返り【わかがえり】rejuvenation |
静 | (訓) しずか(音) セイ、ジョウ(意味) quiet (例)静か【しずか】quiet、静寂【せいじゃく】silence、静止【せいし】stillness、静養【せいよう】rest |
有 | (訓) ある(音) ユウ(意味) to have (例)有名【ゆうめい】famous、有機【ゆうき】organic、有力【ゆうりょく】influential、有意【ゆうい】meaningful |
心 | (訓) こころ(音) シン(意味) heart / mind (例)心配【しんぱい】worry、心情【しんじょう】feeling、心臓【しんぞう】heart、気持ち【きもち】feeling |
同 | (訓) おなじ(音) ドウ(意味) same (例)同じ【おなじ】same、同時【どうじ】simultaneous、同意【どうい】agreement、同級生【どうきゅうせい】classmate |
便 | (訓) たよる(音) ベン(意味) convenience (例)便利【べんり】convenient、便所【べんじょ】restroom、便り【たより】news communication、便宜【べんぎ】convenience |
利 | (訓) きく(音) リ(意味) profit / advantage (例)利益【りえき】profit、便利【べんり】convenient、利点【りてん】advantage、有利【ゆうり】advantageous |
親 | (訓) おや、したしい(音) シン(意味) parent / intimate (例)親切【しんせつ】kindness、親子【おやこ】parent and child、親戚【しんせき】relative、親友【しんゆう】close friend |
切 | (訓) きる、きれる(音) セツ(意味) to cut / to sever (例)切る【きる】to cut、切符【きっぷ】ticket、切ない【せつない】painful、切断【せつだん】cut off |
不 | (訓) ふ(音) フ(意味) not / un- (例)不便【ふべん】inconvenient、不明【ふめい】unclear、不足【ふそく】shortage、不安【ふあん】unease |
- Sign in