N4 part1

JLPT 漢字 N4

Updated: Apr 28, 2025, 5:17:56 AM

日本語 漢字

(訓) あさ(音) チョウ(意味) morning (例)朝ごはん【あさごはん】breakfast、朝食【ちょうしょく】breakfast、朝日【あさひ】morning sun、毎朝【まいあさ】every morning
(訓) ひる(音) チュウ(意味) noon (例)昼ごはん【ひるごはん】lunch、昼食【ちゅうしょく】lunch、昼間【ひるま】daytime、昼休み【ひるやすみ】lunch break
(訓) ばん(音) バン(意味) evening (例)晩ごはん【ばんごはん】dinner、今晩【こんばん】tonight、毎晩【まいばん】every night、晩秋【ばんしゅう】late autumn
(訓) よる(音) ヤ(意味) night (例)夜空【よぞら】night sky、夜景【やけい】night view、今夜【こんや】tonight、夜勤【やきん】night shift
(訓) まえ(音) ゼン(意味) before / in front (例)名前【なまえ】name、午前【ごぜん】a.m.、前半【ぜんはん】first half、前回【ぜんかい】last time
(訓) あと(音) ゴ、コウ(意味) after / behind (例)午後【ごご】p.m.、後半【こうはん】second half、後ろ【うしろ】behind、後日【ごじつ】later
(訓) ただ(しい)(音) セイ、ショウ(意味) correct / right (例)正しい【ただしい】correct、正月【しょうがつ】New Year、正面【しょうめん】front、正当【せいとう】legitimate
(訓) うま(音) ゴ(意味) noon (例)午前【ごぜん】a.m.、午後【ごご】p.m.、正午【しょうご】noon、午時【ごじ】noon time
(訓) なし(音) マイ(意味) every (例)毎日【まいにち】every day、毎週【まいしゅう】every week、毎月【まいつき】every month、毎年【まいねん】every year
(訓) なし(音) シュウ(意味) week (例)週末【しゅうまつ】weekend、週間【しゅうかん】week weekly、来週【らいしゅう】next week、先週【せんしゅう】last week
(訓) さ(る)(音) キョ、コ(意味) leave / past (例)去年【きょねん】last year、過去【かこ】the past、去る【さる】to leave、去就【きょしゅう】future
(訓) いえ、や(音) カ、ケ(意味) house / home (例)家族【かぞく】family、家計【かけい】household budget、家庭【かてい】home、家事【かじ】housework
(訓) なし(音) ゾク(意味) tribe / family (例)家族【かぞく】family、民族【みんぞく】ethnic group、親族【しんぞく】relative、血族【けつぞく】blood relative
(訓) あに(音) ケイ、キョウ(意味) elder brother (例)兄弟【きょうだい】siblings、お兄さん【おにいさん】older brother、兄貴【あにき】older brother (informal)、長兄【ちょうけい】oldest brother
(訓) おとうと(音) テイ、ダイ(意味) younger brother (例)兄弟【きょうだい】siblings、弟子【でし】disciple、末弟【まってい】youngest brother、弟分【おとうとぶん】younger brother in a group
(訓) あね(音) シ(意味) elder sister (例)姉妹【しまい】sisters、お姉さん【おねえさん】older sister、姉弟【してい】brother and sister、長姉【ちょうし】eldest sister
(訓) いもうと(音) マイ(意味) younger sister (例)姉妹【しまい】sisters、妹分【いもうとぶん】younger sister in a group、妹さん【いもうとさん】younger sister (respectful)
(訓) おっと(音) フ、フウ(意味) husband (例)夫婦【ふうふ】married couple、夫妻【ふさい】husband and wife、旦那【だんな】husband (informal)、夫人【ふじん】wife
(訓) つま(音) サイ(意味) wife (例)夫妻【ふさい】husband and wife、妻子【さいし】wife and children、妻の役【つまのやく】wife’s role、若妻【わかづま】young wife
(訓) ぬし、おも(音) シュ(意味) master / main (例)主人【しゅじん】master husband、主役【しゅやく】leading role、主義【しゅぎ】principle、主婦【しゅふ】housewife
(訓) おく(音) オウ(意味) inner part / wife (例)奥さん【おくさん】wife、奥行き【おくゆき】depth、奥義【おくぎ】secret technique、奥座敷【おくざしき】inner room
(訓) わたし、わたくし(音) シ(意味) I / private (例)私立【しりつ】private (institution)、私用【しよう】personal use、私語【しご】whisper、私心【ししん】self-interest
(訓) なし(音) オウ(意味) king (例)王様【おうさま】king、女王【じょおう】queen、王国【おうこく】kingdom、王位【おうい】throne
(訓) さま(音) ヨウ(意味) Mr./Ms. / manner (例)様子【ようす】appearance、王様【おうさま】king、様式【ようしき】style、様々【さまざま】various
(訓) なし(音) サイ(意味) talent / years old (例)才能【さいのう】talent、天才【てんさい】genius、才女【さいじょ】talented woman、才気【さいき】intelligence
(訓) あか、あか(い)(音) セキ、シャク(意味) red (例)赤ちゃん【あかちゃん】baby、赤道【せきどう】equator、赤字【あかじ】deficit、赤面【あかめん】blushing
(訓) あお、あお(い)(音) セイ、ショウ(意味) blue (例)青空【あおぞら】blue sky、青春【せいしゅん】youth、青信号【あおしんごう】green light、青山【あおやま】green hill
(訓) しろ、しろ(い)(音) ハク、ビャク(意味) white (例)白鳥【はくちょう】swan、白紙【はくし】blank sheet、白髪【しらが】white hair、白旗【しらはた】white flag
(訓) くろ、くろ(い)(音) コク(意味) black (例)黒板【こくばん】blackboard、黒字【くろじ】profit、黒猫【くろねこ】black cat、黒い【くろい】black
(訓) いろ(音) ショク、シキ(意味) color (例)色彩【しきさい】colors、特色【とくしょく】characteristic、色素【しきそ】pigment、色鉛筆【いろえんぴつ】colored pencil
(訓) なし(音) ギン(意味) silver (例)銀行【ぎんこう】bank、銀色【ぎんいろ】silver color、銀貨【ぎんか】silver coin、銀メダル【ぎんめだる】silver medal
(訓) き、こ(音) コウ、オウ(意味) yellow (例)黄色【きいろ】yellow、黄緑【きみどり】yellow-green、黄昏【たそがれ】twilight、黄身【きみ】egg yolk
(訓) みどり(音) リョク、ロク(意味) green (例)緑茶【りょくちゃ】green tea、緑地【りょくち】green space、緑化【りょっか】greening、緑色【みどりいろ】green color
(訓) まる(音) ガン(意味) circle / round (例)丸い【まるい】round、丸太【まるた】log、円丸【えんまる】circular、丸み【まるみ】roundness
(訓) たま(音) ギョク(意味) jewel / ball (例)宝玉【ほうぎょく】precious gem、玉子【たまご】egg、玉座【ぎょくざ】throne、玉石【ぎょくせき】pebble
(訓) はる(音) シュン(意味) spring (例)春風【はるかぜ】spring breeze、春休み【はるやすみ】spring break、春花【はるばな】spring flowers、春眠【しゅんみん】spring sleep
(訓) なつ(音) カ、ゲ(意味) summer (例)夏休み【なつやすみ】summer vacation、夏祭り【なつまつり】summer festival、真夏【まなつ】mid-summer、夏日【なつび】summer day
(訓) あき(音) シュウ(意味) autumn (例)秋風【あきかぜ】autumn breeze、秋分【しゅうぶん】autumnal equinox、晩秋【ばんしゅう】late autumn、秋桜【あきざくら】cosmos flower
(訓) ふゆ(音) トウ(意味) winter (例)冬休み【ふゆやすみ】winter vacation、真冬【まふゆ】midwinter、初冬【しょとう】early winter、冬眠【とうみん】hibernation
(訓) そら、あ(く)、から(音) クウ(意味) sky / empty (例)空気【くうき】air、空港【くうこう】airport、青空【あおぞら】blue sky、空席【くうせき】vacant seat
(訓) あま、あめ(音) テン(意味) heaven / sky (例)天気【てんき】weather、天国【てんごく】heaven、天才【てんさい】genius、天の川【あまのがわ】Milky Way
(訓) かぜ、かざ(音) フウ、フ(意味) wind / style (例)風邪【かぜ】cold、台風【たいふう】typhoon、風景【ふうけい】scenery、和風【わふう】Japanese style
(訓) うてな(音) ダイ、タイ(意味) stand / platform (例)台所【だいどころ】kitchen、台風【たいふう】typhoon、台本【だいほん】script、舞台【ぶたい】stage
(訓) くも(音) ウン(意味) cloud (例)雲海【うんかい】sea of clouds、雲形【くもがた】cloud shape、雲台【うんだい】cloud mount、積雲【せきうん】cumulus cloud
(訓) ゆき(音) セツ、シュツ(意味) snow (例)雪山【ゆきやま】snow mountain、雪だるま【ゆきだるま】snowman、雪景色【ゆきげしき】snow scenery、降雪【こうせつ】snowfall
(訓) はれ(音) セイ、ショウ(意味) clear weather (例)晴天【せいてん】clear sky、晴日【はれば】sunny day、晴れる【はれる】to clear up、晴れ着【はれぎ】formal wear
(訓) ほし(音) セイ、ショウ(意味) star (例)星座【せいざ】constellation、星空【ほしぞら】starry sky、流星【りゅうせい】shooting star、星光【せいこう】starlight
(訓) ひかり(音) コウ(意味) light (例)光景【こうけい】scene、光速【こうそく】light speed、光明【こうみょう】light brightness、光線【こうせん】light ray
(訓) ち(音) チ(意味) earth / ground (例)地球【ちきゅう】Earth、土地【とち】land、地図【ちず】map、地震【じしん】earthquake
(訓) たに(音) コク(意味) valley (例)谷間【たにま】valley gap、渓谷【けいこく】ravine、谷川【たにがわ】valley river、深谷【ふかたに】deep valley
(訓) みずか(ら)(音) ジ、シ(意味) self (例)自分【じぶん】oneself、自由【じゆう】freedom、自動【じどう】automatic、自信【じしん】self-confidence
(訓) そのまま(音) ゼン(意味) natural (例)自然【しぜん】nature、自然体【しぜんたい】natural posture、必然【ひつぜん】inevitable、偶然【ぐうぜん】chance
(訓) くさ(音) ソウ(意味) grass (例)草原【そうげん】grassland、草木【くさき】plants、草食【そうしょく】herbivorous、草花【くさばな】grass and flowers
(訓) はら(音) ゲン(意味) field (例)平原【へいげん】plain、原点【げんてん】starting point、原稿【げんこう】manuscript、原子【げんし】atom
(訓) うみ(音) カイ、エ(意味) sea (例)海岸【かいがん】coast、海洋【かいよう】ocean、海底【かいてい】seafloor、海藻【かいそう】seaweed
(訓) みずうみ(音) コ(意味) lake (例)湖水【こすい】lake water、湖面【こめん】lake surface、湖畔【こはん】lakeside、湖岸【こがん】lake shore
(訓) いけ(音) チ(意味) pond (例)池田【いけだ】pond field、池沼【いけぬま】pond and marsh、池水【いけみず】pond water、池の魚【いけのさかな】fish in the pond
(訓) さと(音) リ(意味) village (例)里山【さとやま】mountain village、里帰り【さとがえり】homecoming、里親【さとおや】foster parent、故里【ふるさと】hometown
(訓) の(音) ヤ(意味) field / wild (例)野原【のはら】field、野球【やきゅう】baseball、野菜【やさい】vegetable、野生【やせい】wildness
(訓) むし(音) チュウ(意味) insect (例)昆虫【こんちゅう】insect、虫眼鏡【むしめがね】magnifying glass、虫歯【むしば】cavity、虫食い【むしくい】eaten by insects
(訓) はね(音) ウ(意味) feather / wing (例)羽根【はね】wing feather、羽毛【うもう】down (feathers)、羽音【はねおと】sound of wings、羽ばたき【はばたき】flapping
(訓) うま(音) バ(意味) horse (例)馬車【ばしゃ】carriage、馬力【ばりき】horsepower、馬場【ばば】racecourse、馬肉【ばにく】horse meat
(訓) な(く)(音) メイ、ミョウ(意味) cry / sound (例)鳴る【なる】to ring to cry、鳴き声【なきごえ】crying sound、鳴らす【ならす】to ring、鳴き虫【なきむし】crybaby
(訓) け(音) モウ(意味) hair / fur (例)毛糸【けいと】wool yarn、毛布【もうふ】blanket、毛皮【けがわ】fur pelt、髪の毛【かみのけ】hair
(訓) いと(音) シ(意味) thread (例)糸口【いとぐち】beginning clue、糸巻き【いとまき】spool of thread、絹糸【きぬいと】silk thread、糸車【いとぐるま】spinning wheel
(訓) ころも、きぬ(音) イ(意味) clothes (例)衣服【いふく】clothes、衣装【いしょう】costume、和服【わふく】Japanese clothes、衣替え【ころもがえ】seasonal clothing change
(訓) ふく(音) フク(意味) clothes / dress (例)服装【ふくそう】attire、制服【せいふく】uniform、洋服【ようふく】Western clothes、礼服【れいふく】formal wear
(訓) よう(音) ヨウ(意味) ocean / Western (例)洋食【ようしょく】Western food、洋服【ようふく】Western clothes、洋画【ようが】Western-style painting、洋式【ようしき】Western style
(訓) りょう(音) リョウ(意味) materials / charge (例)料理【りょうり】cooking、料金【りょうきん】fee、資料【しりょう】materials、原料【げんりょう】raw materials
(訓) ことわり(音) リ(意味) reason / principle (例)料理【りょうり】cooking、理論【りろん】theory、管理【かんり】management、物理【ぶつり】physics
(訓) めし(音) ハン(意味) rice / meal (例)ご飯【ごはん】meal、白飯【しろめし】plain rice、飯店【はんてん】restaurant、飯屋【めしや】eating place
(訓) むぎ(音) バク(意味) wheat (例)麦茶【むぎちゃ】barley tea、麦畑【むぎばたけ】wheat field、麦芽【ばくが】malt、麦粉【むぎこ】flour
(訓) あぶら(音) ユ(意味) oil (例)油田【ゆでん】oil field、油絵【あぶらえ】oil painting、油脂【ゆし】fat oil、食用油【しょくようゆ】cooking oil
(訓) さけ、しゅ(音) シュ(意味) alcohol (例)お酒【おさけ】alcohol sake、酒屋【さかや】liquor store、酒精【しゅせい】alcoholic strength、酒飲み【さけのみ】drinker
(訓) あじ(音) ミ(意味) taste (例)味噌【みそ】miso、味覚【みかく】taste sense、味見【あじみ】tasting、甘味【あまみ】sweet taste
(訓) すむ(音) ジュウ(意味) to live (例)住民【じゅうみん】resident、住宅【じゅうたく】housing、住まい【すまい】dwelling、住まう【すまう】to live
(訓) ところ(音) ショ(意味) place (例)場所【ばしょ】place、住所【じゅうしょ】address、施設【しせつ】facility、所持【しょじ】possession
(訓) みやこ(音) ト(意味) capital (例)東京都【とうきょうと】Tokyo Metropolitan Area、都合【つごう】convenience、都心【としん】city center、都道府県【とどうふけん】prefecture
(訓) みち(音) ドウ、トウ(意味) way / road (例)道路【どうろ】road、道場【どうじょう】dojo、道理【どうり】reason、道徳【どうとく】morality
(訓) ふ(音) フ(意味) government office (例)府県【ふけん】prefecture、大阪府【おおさかふ】Osaka Prefecture、府庁【ふちょう】government office、府議会【ふぎかい】prefectural assembly
(訓) けん(音) ケン(意味) prefecture (例)県庁【けんちょう】prefectural office、県道【けんどう】prefectural road、県民【けんみん】prefectural citizens、県立【けんりつ】prefectural
(訓) きょう、けい(音) キョウ、ケイ(意味) capital (例)京都【きょうと】Kyoto、京都府【きょうとふ】Kyoto Prefecture、京阪【けいはん】Keihan (railroad) capital region、京劇【けいげき】Peking opera

shino5522


𝕏

Flag post / Block