JLPT N5 漢字リスト part2

JLPT N5 漢字

Updated: Apr 28, 2025, 1:28:09 AM

JLPT N5 漢字リスト part2

(訓) こめ(音) ベイ、マイ(意味) “rice / USA” (例)米【こめ】rice、米国【べいこく】USA、新米【しんまい】new rice(例文)米を炊きました。
(訓) にく(音) ニク(意味) “meat” (例)肉【にく】meat、牛肉【ぎゅうにく】beef、肉体【にくたい】body(例文)夕食に肉を食べました。
(訓) なし(音) チャ、サ(意味) “tea” (例)お茶【おちゃ】tea、茶道【さどう】tea ceremony、紅茶【こうちゃ】black tea(例文)温かいお茶を飲みました。
(訓) この(む)、す(く)(音) コウ(意味) “like” (例)好む【このむ】to like、好意【こうい】goodwill、大好物【だいこうぶつ】favorite food(例文)犬を好んでいます。
(訓) もの(音) ブツ、モツ(意味) “thing” (例)物【もの】thing、動物【どうぶつ】animal、荷物【にもつ】luggage(例文)重い物を運びました。
(訓) いま(音) コン、キン(意味) “now” (例)今【いま】now、今日【こんにち】today、今夜【こんや】tonight(例文)今、勉強しています。
(訓) なに、なん(音) カ(意味) “what” (例)何【なに】what、何人【なんにん】how many people、何時【なんじ】what time(例文)何を食べたいですか。
(訓) わ(ける)、わ(かる)(音) ブン、フン、ブ(意味) “divide / minute” (例)分ける【わける】to divide、分かる【わかる】to understand、五分【ごふん】five minutes(例文)三十分かかりました。
(訓) なか(ば)(音) ハン(意味) “half” (例)半分【はんぶん】half、半年【はんとし】half a year、前半【ぜんはん】first half(例文)ケーキを半分食べました。
(訓) かた(音) ホウ(意味) “direction / person (polite)” (例)方【かた】person (polite)、方向【ほうこう】direction、方法【ほうほう】method(例文)あちらの方に行きます。
(訓) とき(音) ジ(意味) “time / hour” (例)時【とき】time、時間【じかん】time/hours、一時【いちじ】one o’clock(例文)今は三時です。
(訓) あいだ、ま(音) カン、ケン(意味) “interval / between” (例)間【あいだ】between、時間【じかん】time、間隔【かんかく】interval(例文)二つの間に立ちました。
(訓) まち(音) チョウ(意味) “town” (例)町【まち】town、町内【ちょうない】neighborhood、下町【したまち】downtown(例文)町を歩きました。
(訓) てら(音) ジ(意味) “temple” (例)寺【てら】temple、お寺【おてら】temple、寺院【じいん】temple building(例文)古い寺を訪れました。
(訓) ひがし(音) トウ(意味) “east” (例)東【ひがし】east、東京【とうきょう】Tokyo、東口【ひがしぐち】east exit(例文)東の空が明るいです。
西 (訓) にし(音) セイ、サイ(意味) “west” (例)西【にし】west、西口【にしぐち】west exit、関西【かんさい】Kansai region(例文)西へ向かいました。
(訓) みなみ(音) ナン(意味) “south” (例)南【みなみ】south、南口【みなみぐち】south exit、南国【なんごく】southern country(例文)南の島に行きたいです。
(訓) きた(音) ホク(意味) “north” (例)北【きた】north、北海道【ほっかいどう】Hokkaido、北風【きたかぜ】north wind(例文)北へ進みます。
(訓) くるま(音) シャ(意味) “car / vehicle” (例)車【くるま】car、自動車【じどうしゃ】automobile、電車【でんしゃ】train(例文)車で出かけました。
(訓) なし(音) デン(意味) “electricity” (例)電気【でんき】electricity、電話【でんわ】telephone、電車【でんしゃ】train(例文)電気をつけました。
(訓) たか(い)(音) コウ(意味) “high / tall” (例)高い【たかい】high tall、高校【こうこう】high school、最高【さいこう】best(例文)山が高いです。
(訓) やす(い)(音) アン(意味) “cheap / safe” (例)安い【やすい】cheap、安全【あんぜん】safety、安心【あんしん】relief(例文)この店は安いです。
(訓) おお(い)(音) タ(意味) “many / much” (例)多い【おおい】many、多数【たすう】large number、多分【たぶん】probably(例文)多くの人が集まりました。
(訓) すく(ない)、すこ(し)(音) ショウ(意味) “few / little” (例)少ない【すくない】few、少し【すこし】a little、少年【しょうねん】boy(例文)水が少ないです。
(訓) あたら(しい)、あら(た)(音) シン(意味) “new” (例)新しい【あたらしい】new、新年【しんねん】New Year、新聞【しんぶん】newspaper(例文)新しい服を買いました。
(訓) ふる(い)(音) コ(意味) “old” (例)古い【ふるい】old、中古【ちゅうこ】secondhand、古代【こだい】ancient times(例文)古い本を読みました。
(訓) あか(るい)、あき(らか)(音) メイ(意味) “bright / clear” (例)明るい【あかるい】bright、明日【あした】tomorrow、説明【せつめい】explanation(例文)部屋が明るいです。
(訓) くら(い)(音) アン(意味) “dark” (例)暗い【くらい】dark、暗記【あんき】memorization、暗号【あんごう】code(例文)道が暗いです。
(訓) なが(い)(音) チョウ(意味) “long” (例)長い【ながい】long、社長【しゃちょう】company president、長男【ちょうなん】eldest son(例文)長い旅でした。
(訓) もと(音) ゲン、ガン(意味) “origin / former” (例)元【もと】origin、元気【げんき】healthy、元日【がんじつ】New Year’s Day(例文)元気に過ごしています。
(訓) なし(音) キ(意味) “spirit / energy” (例)元気【げんき】energy、気持ち【きもち】feeling、天気【てんき】weather(例文)今日は気分がいいです。
(訓) み(る)、み(える)、み(せる)(音) ケン(意味) “see” (例)見る【みる】to see、見える【みえる】to be visible、見学【けんがく】inspection(例文)映画を見ました。
(訓) た(つ)、た(てる)(音) リツ、リュウ(意味) “stand” (例)立つ【たつ】to stand、立場【たちば】position、自立【じりつ】independence(例文)席から立ちました。
(訓) はい(る)、い(れる)(音) ニュウ(意味) “enter” (例)入る【はいる】to enter、入れる【いれる】to put in、入学【にゅうがく】school admission(例文)教室に入りました。
(訓) で(る)、だ(す)(音) シュツ(意味) “exit / go out” (例)出る【でる】to go out、出す【だす】to put out、出発【しゅっぱつ】departure(例文)駅を出ました。
(訓) やす(む)(音) キュウ(意味) “rest” (例)休む【やすむ】to rest、休日【きゅうじつ】holiday、休憩【きゅうけい】break(例文)今日は休みです。
(訓) い(く)、ゆ(く)(音) コウ、ギョウ(意味) “go” (例)行く【いく】to go、旅行【りょこう】travel、行動【こうどう】action(例文)学校へ行きます。
(訓) く(る)、きた(る)(音) ライ(意味) “come” (例)来る【くる】to come、来週【らいしゅう】next week、将来【しょうらい】future(例文)友達が来ました。
(訓) い(う)(音) ゲン、ゴン(意味) “say” (例)言う【いう】to say、言葉【ことば】word、伝言【でんごん】message(例文)「ありがとう」と言いました。
(訓) かえ(る)(音) キ(意味) “return” (例)帰る【かえる】to return、帰国【きこく】returning to one’s country、帰宅【きたく】returning home(例文)家に帰りました。
(訓) か(く)(音) ショ(意味) “write” (例)書く【かく】to write、書店【しょてん】bookstore、辞書【じしょ】dictionary(例文)手紙を書きました。
(訓) よ(む)(音) ドク(意味) “read” (例)読む【よむ】to read、読書【どくしょ】reading、愛読【あいどく】favorite reading(例文)本を読んでいます。
(訓) はな(す)、はなし(音) ワ(意味) “talk” (例)話す【はなす】to talk、電話【でんわ】telephone、会話【かいわ】conversation(例文)友達と話しました。
(訓) き(く)、き(こえる)(音) ブン、モン(意味) “hear / listen” (例)聞く【きく】to listen、新聞【しんぶん】newspaper、聞き取り【ききとり】listening comprehension(例文)音楽を聞きました。
(訓) た(べる)(音) ショク(意味) “eat” (例)食べる【たべる】to eat、食事【しょくじ】meal、給食【きゅうしょく】school lunch(例文)昼ごはんを食べました。
(訓) の(む)(音) イン(意味) “drink” (例)飲む【のむ】to drink、飲食【いんしょく】eating and drinking、飲料【いんりょう】beverage(例文)水を飲みました。
(訓) か(う)(音) バイ(意味) “buy” (例)買う【かう】to buy、買い物【かいもの】shopping、売買【ばいばい】buying and selling(例文)スーパーで買い物をしました。

shino5522


𝕏

Flag post / Block